スノードーム作り⛄

みなさんこんにちは☺
福山市放課後等デイサービスいちばん星三之丸校です☆

今回は、製作で行ったスノードーム作りについてご紹介します⛄
前々から教室に飾っていたスノードームを見て、興味を持ち作ることを楽しみにしていた子どもたち!

当日は「いつから作る?」と朝から楽しみに登所する子もいました!︎

そして、まずは作り方の説明を聞きました。

道具の使い方、注意することを伝えると、しっかり考えながら聞いている子も多く疑問に思ったことは

質問する姿も見られながらスノードーム作りがスタートしました

様々な大きさの空き瓶があったので、中に入れるフィギュアが瓶に入るのかなどバランスも考えて、

自分たちでフィギュアを選び、土台のスポンジにグルーガンで貼り付けていきます。

そして、瓶の中に水と洗濯糊、好きな色のホログラムを入れ、シリコンボンドを瓶に塗ってもらい

蓋を閉めたら完成です!

 

自分だけのオリジナルのスノードームが完成し、目を輝かせながら覗く姿がとても可愛かったです

冬にぴったりのスノードーム

簡単にできるので、是非お家でも作ってみてはいかがでしょうか。

公式サイト

いちばん星-IT療育型放課後等デイサービス (ichibanboshi-ac.com)

Instagram

https://www.instagram.com/ichi999hoshi/

アメブロ

https://ameblo.jp/ichibanboshi-999/

リタリコ

https://h-navi.jp/support_facility/facilities/160115/blogs